よくいただくご質問 Frequently asked questions
-
おこわシリーズを2袋以上同時に炊きたいです。水加減はどうすればいいですか?
●赤飯おこわ1.5合用
1袋当たり15mlの水を減らし、30分以上つけ置きします。
例:1袋で200mlなので、15ml減らして1袋当たり185mlになります。
2袋の場合は370ml(185ml×2袋)、3袋の場合は555ml(185ml×3袋)の水を入れて、30分以上つけ置きしてから、炊いてください。●赤飯おこわ2合用
1袋当たり20mlの水を減らし、30分以上つけ置きします。
例:1袋で250mlなので、20ml減らして1袋当たり230mlになります。
2袋の場合は460ml(230ml×2袋)、3袋の場合は690ml(230ml×3袋)の水を入れて、30分以上つけ置きしてから、炊いてください。●栗おこわ1.5合用
1袋当たり20mlの水を減らし、30分以上つけ置きします。
例:1袋で200mlなので、20ml減らして1袋当たり180mlになります。
2袋の場合は360ml(180ml×2袋)、3袋の場合は540ml(180ml×3袋)の水を入れて、30分以上つけ置きしてから、炊いてください。●中華おこわ
1袋当たり20mlの水を減らし、30分以上つけ置きします。
例:1袋で200mlなので、20ml減らして1袋当たり180mlになります。
2袋の場合は360ml(180ml×2袋)、3袋の場合は540ml(180ml×3袋)の水を入れて、30分以上つけ置きしてから、炊いてください。