まつやとり野菜みそ胡椒鍋スープ 基本の作り方
スパイシーで旨い!
北前船の廻船問屋を営んでいたまつや初代当主が船上食として考案した鍋をもとに開発したのが、まつやオリジナルの「とり野菜みそ」です。このとり野菜みそに、スパイシーな辛さの黒胡椒と上品な風味の白胡椒、旨みのある唐辛子を加え、やみつきの味わいに仕上げました。
〆は残ったスープで「ラーメン」「雑炊」がおすすめです。
分量 | 調理時間 |
---|---|
4人分 | 25分 |
材料分量の早見表
豚肉(バラ、スライス) | 300g | |
白菜 | 400g(大玉1/4) | |
もやし | 1袋 | |
しめじ | 1パック | |
長ねぎ | 1本 | |
にんじん | 少々 | |
ストレートまつやとり野菜みそ胡椒鍋スープ 720g | 1袋 |
作り方
具材を食べやすい大きさに切り、水気を十分きる。
鍋スープをよく振り、鍋に注ぐ。具材を入れて火にかける。
全体に火が通るまで煮る。