炊飯器で!赤飯おこわ(1.5合用)に米0.5合を足して2合で炊く方法
炊きたての本格赤飯をご家庭で。
「らくらく炊きたて赤飯おこわ(1.5合用)」に白米またはもち米を0.5合足して、2合で炊飯器で炊く方法です。ハレの日やお食い初めのお祝いはもちろん、普段の食卓に炊きたての赤飯おこわがお楽しみいただけます。
電子レンジを使って2合で炊く炊き方はこちらをご覧ください。
分量 | 調理時間 |
---|---|
4人分 | 5分 |
Point!
柔らかめに炊きたいときは、水を10~20ml増やしてください。
材料分量の早見表
らくらく炊きたて赤飯おこわ 1.5合 | 1袋 | |
白米またはもち米 | 0.5合 | |
水 | 250ml | |
塩 | 小さじ1/2 |
作り方
炊飯器に白米またはもち米を0.5合入れて研ぎ、水気をきる。
「らくらく炊きたて赤飯おこわ」のもち米、豆、煮汁と、塩、水を加えて軽く混ぜ、白米と同じ炊飯方法で炊く。
炊けたら、よくほぐし、フタを閉めて5~10分蒸らす。