国産昆布だし醤油で!なすとトマトのおひたし
彩り鮮やかなおひたし
トマトと昆布の旨みがベストマッチ!国産昆布だし醤油の旨みがなすによく浸みて絶品です。
| 分量 | 調理時間 |
|---|---|
| 2人分 | 20分 |
材料分量の早見表
| なす | 1本 | |
| ミニトマト | 6個 | |
| A | 国産昆布だし醤油 300ml | 大さじ3 |
| A | しょうが(すりおろし) | 小さじ1/4 |
| A | 水 | 100ml |
| 大葉 | 適量 |
作り方
なすは縦半分に切り、皮面に切り込みを入れ、水に10分さらす。
ミニトマトは十字の切り込みを入れ、熱湯で20秒ほどゆで、冷水にとり、皮をむく。
なすをゆで、ザルにあげて粗熱をとる。
保存容器にAを入れて(2)(3)を浸し、冷蔵庫で30分以上冷やす。
器に盛りつけ、千切りにした大葉をのせる。


