メインコンテンツに移動
 

Point!

加熱時間はご家庭の電子レンジに合わせて調整してください。

材料分量の早見表

鶏肉(モモ) 30g
かまぼこ 2切れ
しいたけ 1枚
1個
三つ葉 適量
A 国産昆布だし醤油 300ml 大さじ1
A 150ml

作り方

ボウルに卵を割り、切るように溶く。Aを加えて、均一になるまで混ぜる。(きれいに仕上げたい場合は、こし器でこす。)
鶏肉は一口大、かまぼこ、しいたけは薄切りにする。
レンジ対応の耐熱容器に(2)を分け入れ、(1)を流し入れ、三つ葉をのせる。(表面に気泡があれば、竹串で潰しておく。)
ラップをふんわりかけ、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱したあと、そのまま電子レンジ(200W)で4分加熱する。(後半の出力を下げることで、スが入りにくくなる。)
中央に竹串を刺し、卵液が出るようなら、さらに電子レンジ(600W)で10秒ずつ加熱する。

このレシピに使用した商品

国産昆布だし醤油 300ml

国産生しょうゆに3種の昆布の旨みを合わせた紙パックタイプのだししょうゆです。

詳細情報を見るレシピを見る

このレシピのキーワード

おいしさスマイル イチビキ
 

ページ情報をメールで送信

ご入力いただいたメールアドレス宛に、ご覧いただいているページのタイトルとURLを送信いたします。