居酒屋の味!野菜たっぷりどて煮焼きそば
濃厚みそがクセになる!
「おうち居酒屋どて煮」を使った、濃厚なみその風味を味わえる焼きそばです。野菜をたっぷり加えることで、麺1玉で2人分のボリュームになります。
分量 | 調理時間 | カロリー | 塩分 |
---|---|---|---|
2人分 | 20分 | 360kcal | 2.2g |
Point!
どて煮は具材と煮汁を分けておくと調理がスムーズです。加熱時間はご家庭の電子レンジに合わせて調整してください。
材料分量の早見表
おうち居酒屋 どて煮 | 1袋 | |
キャベツ | 1枚(40g) | |
にんじん | 2cm(20g) | |
もやし | 1/4袋(40g) | |
ニラ | 1/5袋(20g) | |
卵 | 1個 | |
焼きそば麺 | 1玉 | |
油 | 適量 | |
塩 | ひとつまみ |
作り方
キャベツは食べやすい大きさに切る。にんじんは短冊切り、ニラは長さ4cmに切る。
どて煮は具材と煮汁を分けておく。

焼きそば麺を袋のまま電子レンジ(600W)で30秒加熱する。
フライパンに油を熱し、ニラ以外の野菜、どて煮の具材を入れ、塩を振ってさっと炒める。

(3)を軽くほぐしながら加え、炒め合わせる。

どて煮の煮汁を加えて、水気がなくなるまで弱〜中火で加熱し、最後にニラを加えてさっと炒め皿に盛る。
目玉焼きにした卵を添える。