メインコンテンツに移動
 
  • 「豆みそ」「赤だし」「赤だしみそ」「赤みそ」の違いは何ですか?

    「豆みそ」は豆麹(まめこうじ:大豆に麹菌をつけたもの)から造られるみそのことです。平均的な米みそや麦みそに比べて熟成期間が長く、濃厚な旨みと若干の渋みが特徴です。

    「赤だし」はもともと豆みそを使ったみそ汁の別名です。豆みそに鰹節などのだしを加えて、高級みそとして製品化したものが「赤だしみそ」のはじまりと言われています。赤だしみそは名前に「だし」が付きますが、だしや調味料を入れていないものもあります。原料のみその種類が豆みそだけのもの、豆みそに米みそを合わせたものがあります。

    「赤みそ」は長時間熟成させて色が濃くなった(赤くなった)みそを指し、ほぼ全ての豆みそ、一部の米みそ、麦みそが該当します。

    みその種類については「知る・楽しむ みそ(味噌)」をご覧ください。赤だしみそについては「赤だしみそを使ったレシピ」をご覧ください。

おいしさスマイル イチビキ
 

ページ情報をメールで送信

ご入力いただいたメールアドレス宛に、ご覧いただいているページのタイトルとURLを送信いたします。

メールアドレス

必須

例)example@ichibiki.co.jp