献立みそと電子レンジで!丸ごとなすドッグ
電子レンジで一撃
インパクトある見た目で、食べ応えもたっぷり!ジューシーな「なす」が主役の一品です。なすは、加熱前に皮に油を塗っておくことで、色良く仕上げることができます。
コクのある赤だしみそ(赤みそ、豆みそ)に、さっぱりとした酢を合わせたタレで味付けします。
分量 | 調理時間 |
---|---|
2人分 | 10分 |
Point!
加熱時間はご家庭の電子レンジに合わせて調整してください。
材料分量の早見表
豚バラ肉(切り落とし) | 100g | |
なす | 2本(200g) | |
大葉 | 5枚 | |
A | 砂糖 | 大さじ2 |
A | 厳選国産生赤だし 400g | 大さじ1/2 |
A | 酢 | 大さじ2 |
A | 油 | 大さじ2 |
油 | 小さじ1 |
作り方
大葉は千切りにする。

なすのへたを落として、縦に切り込みを入れ、豚バラ肉をはさむ。

耐熱容器にのせ、なすの皮に油を塗る。

ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で5分加熱する。

Aを混ぜ合わせる。

なすに大葉をのせ、タレをかける。
