献立みそで作るどて煮 (豚モツと牛スジ使用、圧力鍋なし)
おうちで名古屋めし!
どて煮の味付けも、献立いろいろみそにお任せ。
圧力鍋なしで作れるレシピです。時間にゆとりがあるときは、一晩おくと味がなじみます。
圧力鍋なしで作れるレシピです。時間にゆとりがあるときは、一晩おくと味がなじみます。
| 分量 | 調理時間 | カロリー | 塩分 |
|---|---|---|---|
| 4人分 | 60分 | 577kcal | 5.2g |
Point!
下ゆでの際にねぎの青い部分を入れることで、臭みが和らぎます。
材料分量の早見表
| 豚モツ | 200g | |
| 牛スジ | 250g | |
| 大根 | 1/4本 | |
| にんじん | 1/2本 | |
| 長ねぎ(青い部分) | 1/2本 | |
| にんにく | 1片 | |
| しょうが | 1片 | |
| A | 献立いろいろみそ 400g | 300g |
| A | 酒 | 20ml |
| A | 水 | 400ml |

作り方
豚モツは水洗いしてから、内側を開くようにして脂肪を取り除く。
鍋に湯をたっぷりと沸かし、豚モツ、牛スジ、ねぎの青い部分を入れて、アクを取りながら25分ほどゆでる。

豚モツ、牛スジをザルに上げ、水洗いしてから、3cm大に切る。

大根とにんじんをいちょう切りにする。にんにくとしょうがを薄切りにする。

鍋にAを入れて溶かして煮立たせ、(3)と(4)を加えて、アクを取りながら弱火で30分ほど煮込む。





