メインコンテンツに移動
 

Point!

餅が硬くて切りにくい場合は、水でしっかりと湿らせたタオルで包んで、40分〜1時間程度おくと切りやすくなります。

材料分量の早見表

切り餅 4個
玉ねぎ 1/4個
小さじ1
赤から焼のたれ 大さじ2
大さじ3

作り方

玉ねぎを薄切りにする。切り餅は縦3等分に切る。
フライパンに油を熱し、玉ねぎを入れ、軽く炒める。
餅、赤から焼のたれ、水を加え、弱めの中火で煮絡めるようにしながら加熱する。餅が溶ける前の、少しだけ芯が残った状態で火を止め、皿に盛る。(加熱しすぎると餅が溶けてしまいます。)

このレシピに使用した商品

赤から焼のたれ

味噌のコクと旨みに、にんにくと唐辛子を加えたやみつきになる赤から焼のたれです。お好みのお肉とたっぷりの野菜とともにお楽しみください。

詳細情報を見るレシピを見る

このレシピのキーワード

おいしさスマイル イチビキ
 

ページ情報をメールで送信

ご入力いただいたメールアドレス宛に、ご覧いただいているページのタイトルとURLを送信いたします。