メインコンテンツに移動
 

Point!

タレは煮込まずに電子レンジで調理するので、だし汁は濃いめがおすすめです。 加熱時間はご家庭の電子レンジに合わせて調整してください。

材料分量の早見表

豚肉(カツ用) 4枚
キャベツ 1/4個
万能ねぎ 2本
ご飯 丼4杯分(800g)
塩こしょう 少々
パン粉 適量
A 1個
A 薄力粉 大さじ3
A 大さじ2
B 厳選国産生赤だし 400g 大さじ4
B 砂糖 大さじ4
B みりん 大さじ2
B だし汁(濃いめ) 100ml
適量
いりごま 適量

作り方

キャベツは千切り、万能ねぎは小口切りにする。
豚肉は筋を切り、塩こしょうを振る。
Aを混ぜてバッター液を作り、(2)をくぐらせてパン粉をつける。(時間があれば、このまま5分置いてから揚げると衣がはがれにくい。)
180°Cに熱した油できつね色になるまで揚げる。食べやすい大きさに切る。
Bを耐熱容器に入れて混ぜ合わせる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分20秒加熱する。
器にご飯、キャベツ、カツを盛りつけてみそだれをかける。
万能ねぎ、いりごまをトッピングする。

このレシピに使用した商品

厳選国産生赤だし 400g

国産の大豆100%使用しています。豆みそ本来の味を活かした生みそです。

詳細情報を見るレシピを見る

このレシピのキーワード

おいしさスマイル イチビキ
 

ページ情報をメールで送信

ご入力いただいたメールアドレス宛に、ご覧いただいているページのタイトルとURLを送信いたします。