赤だしみそで旨み倍増!やみつき豚キムチ
最強の隠し味は〇〇
少ない材料で完成するおかずレシピ。
普段の豚キムチに「豆みそ(赤みそ、赤だしみそ)」を加えることでコクと旨味が格段にアップし、ご飯がガツンと進みます。焼きそばに加えてアレンジするのもおすすめです!
分量 | 調理時間 |
---|---|
2人分 | 10分 |
材料分量の早見表
豚肉(こま切れ) | 250g | |
玉ねぎ | 1/2個 | |
ニラ | 1/2束 | |
キムチ | 70g | |
厳選国産生赤だし 400g | 大さじ1/2 | |
酒 | 大さじ3 | |
ごま油 | 大さじ1 |
作り方
玉ねぎは薄切りにする。ニラは4cm幅に切る。

フライパンにごま油を熱し、豚肉、玉ねぎを加えて玉ねぎがしんなりするまで炒める。

キムチを加え、香ばしい香りになるまで炒める。

厳選国産生赤だし、酒を加えて炒め合わせる。ニラを加えてサッと炒める。
