メインコンテンツに移動
 

Point!

なすの表面に細かい切り込みを入れると調味料がしっかりとなじみます。なすは加熱前に油で表面を覆うと色落ちを防ぎ、きれいな色に仕上がります!

材料分量の早見表

なす 2本
赤から焼のたれ 大さじ1
白ごま 小さじ2
刻みねぎ 大さじ2
ごま油 大さじ1

作り方

なすはヘタとガクを取り除く。縦半分に切ったら、表面に切り込みを入れて一口大に切る。
耐熱容器に(1)とごま油を入れ、なすの表面にしっかりとごま油がなじむように混ぜる。
赤から焼のたれを加えてさらに混ぜたら、ふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分30秒加熱する。
白ごまと刻みねぎを加えて和える。

このレシピに使用した商品

赤から焼のたれ

味噌のコクと旨みに、にんにくと唐辛子を加えたやみつきになる赤から焼のたれです。お好みのお肉とたっぷりの野菜とともにお楽しみください。

詳細情報を見るレシピを見る

このレシピのキーワード

おいしさスマイル イチビキ
 

ページ情報をメールで送信

ご入力いただいたメールアドレス宛に、ご覧いただいているページのタイトルとURLを送信いたします。