メインコンテンツに移動
 

Point!

ごぼうは斜め薄切りにしてから千切りにすることで繊維が断たれ、柔らかい食感になります。 ごぼうやにんじんなどの根菜は、水から茹でることで中まで食感が均一になります。 冷蔵庫で2~3日程度保存可能です。

材料分量の早見表

ごぼう 1本
にんじん 1/2本
厳選国産生赤だし 400g 大さじ1
マヨネーズ 大さじ5
砂糖 小さじ2
いりごま 少々

作り方

ごぼうは皮をこすり落とす。
にんじんは千切り、ごぼうは斜め薄切りにしてから千切りにする。
ごぼうは水にさらしてアクを抜く。
鍋にごぼう、にんじん、水を入れて加熱し、沸騰後2分ゆでてザルにあける。
ボウルに厳選国産生赤だし、マヨネーズ、砂糖、いりごまを入れて混ぜる。
(5)に水気を切った(4)を加えて和える。

このレシピに使用した商品

厳選国産生赤だし 400g

国産の大豆100%使用しています。豆みそ本来の味を活かした生みそです。

詳細情報を見るレシピを見る

このレシピのキーワード

おいしさスマイル イチビキ
 

ページ情報をメールで送信

ご入力いただいたメールアドレス宛に、ご覧いただいているページのタイトルとURLを送信いたします。