メインコンテンツに移動
お知らせ
業務用商品
企業情報
採用情報
Global
商品情報
ブランド紹介
スマイルレシピ
知る・楽しむ
お客様相談室
通信販売
MENU
スマイルレシピ
今の季節に人気のレシピ
イチビキおすすめレシピ特集
商品からレシピを探す
食材・ジャンルからレシピを探す
豆腐となめこの赤だし
豆腐となめこの赤だし
なめこにはコク深い赤だしがよく合います。
名古屋の味
※カロリーと塩分は1人分の数値
分量
調理時間
カロリー
塩分
4人分
8分
47kcal
1.2g
材料
分量の早見表
なめこ
80g
豆腐
1/3丁
刻みねぎ
適量
だし汁
600ml
無添加八丁味噌 400g
40g
作り方
鍋にだし汁となめこを入れて熱し、沸騰したら火を弱め、豆みそを溶かし入れる。
1cm角に切った豆腐を加え、一煮立ちさせる。
器に盛り、刻みねぎを添える。
このレシピに使用した商品
無添加八丁味噌 400g
地理的表示保護制度(GI)規格を満たした、無添加の八丁味噌です。
このレシピのキーワード
ねぎ
豆腐
みそ汁
和風
食材・ジャンルから探す
こんなレシピもおすすめ!
節分汁
名古屋の味
ユッケジャン風ピリ辛スープ
名古屋の味
エビと三つ葉のお吸い物
名古屋の味
大豆入りミネストローネ
名古屋の味
お雑煮
名古屋の味
あら汁風サバ缶みそ汁
名古屋の味
豚汁
名古屋の味
塩糀で作るほっこりポトフ
名古屋の味
ハマグリのお吸い物
名古屋の味
なめこのみそ汁
名古屋の味
CLOSE