京料亭白だしで!きゅうりとツナの白だし漬け
冷たく冷やして♪
※2025年8月実施の「バロー×イチビキ 白だしレシピコンテスト」で入賞されたレシピです。
【受賞者 らじおっこさんコメント】
ツナ缶はオイルごと使うとコクがあって美味しくなります。お酒のアテにもいいのですが、見た目以上に子どもウケがいいです。
分量 | 調理時間 |
---|---|
3人分 | 5分 |
材料分量の早見表
きゅうり | 3本 | |
ミニトマト | 6個 | |
ツナ(缶) | 1缶(70g) | |
京料亭白だし 500ml | 大さじ2 | |
ごま | 少々 |
作り方
キュウリのヘタを取り、袋に入れて麺棒などでたたいて一口大にする。
袋にツナ(オイルごと)、京料亭白だしを加えて、きゅうりにもみこみ、冷蔵庫で1日おく。
食べる前に、切ったトマトを混ぜ、ごまをかける。