献立みそで!具沢山なレンチン八宝菜
野菜がたっぷり食べられる!
具沢山な八宝菜をレンジで簡単に!白菜に加え、椎茸やにんじん、イカが入り、これ一品で栄養満点◎調味料1つで味が決まるのも嬉しいポイントです。
分量 | 調理時間 |
---|---|
2人分 | 15分 |
Point!
白菜の葉の部分は最後に加えて短時間加熱することで完成時にクタクタになりません。イカは塩水につけて解凍することで、加熱後も食感よく仕上がります!加熱時間はご家庭の電子レンジに合わせて調整してください。
材料分量の早見表
白菜 | 3枚 | |
しいたけ | 2個 | |
にんじん | 1/3本 | |
豚肉(薄切り) | 120g | |
イカ(冷凍) | 60g | |
A | 献立いろいろみそ 400g | 大さじ2 |
A | 水 | 80ml |
A | 片栗粉 | 小さじ2 |
作り方
冷凍イカは、塩ひとつまみと水(分量外)で解凍し、水気をきっておく。

白菜は芯と葉に分ける。芯は1cm幅の斜め切りにし、葉は食べやすい大きさに切る。
にんじんは皮をむいて短冊切りにする。しいたけは傘と軸に分けて傘は薄切りにし、軸は2等分に縦切りにする。豚肉は食べやすい大きさに切る。

大きめの耐熱容器にAを入れて片栗粉が溶けるまでしっかりと混ぜる。

(4)に白菜の葉の部分以外の材料を材料をすべて入れ、よく混ぜ合わせたらふんわりとラップをかけ電子レンジ(600W)で7分加熱する。

一度取り出し、全体を混ぜたら白菜の葉の部分を加えてさらに3分加熱する。
