メインコンテンツに移動
 

Point!

豚バラ肉の漬け込み時間は、余裕があれば一晩がオススメです。加熱時間は、ご家庭の電子レンジに合わせて調整してください。

材料分量の早見表

豚バラ肉(ブロック) 200g
塩糀 300g 大さじ1
厳選国産生赤だし 400g 大さじ1
はちみつ 大さじ1
おろしにんにく 小さじ1/2
ごま油 小さじ1
レタス 適量
キムチ 適量

作り方

豚バラ肉にフォークで穴をあけ、半分に切る。塩糀をしっかりもみ込み、冷蔵庫で1時間から一晩おく。
豚バラ肉を耐熱容器に入れ、肉がかぶる量の熱湯を注ぐ。
ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。裏返して追加で2分加熱し、肉にしっかり火が通っていることを確認したら、お湯の中で冷ます。(加熱が足りない場合は、追加で30秒ずつ加熱する。)
厳選国産生赤だし、はちみつ、おろしにんにく、ごま油を混ぜ合わせる。
食べやすい大きさに切った(3)、(4)、キムチをレタスで包む。

このレシピに使用した商品

塩糀 300g

塩糀(塩麹・しおこうじ)は米と米糀に食塩を加えて発酵・熟成させた、万能調味料です。

詳細情報を見るレシピを見る

塩糀 150g

塩糀(塩麹・しおこうじ)は米と米糀に食塩を加えて発酵・熟成させた、万能調味料です。トライアルにぴったりな小容量タイプ。

詳細情報を見るレシピを見る

厳選国産生赤だし 400g

国産の大豆100%使用しています。豆みそ本来の味を活かした生みそです。

詳細情報を見るレシピを見る

このレシピのキーワード

おいしさスマイル イチビキ
 

ページ情報をメールで送信

ご入力いただいたメールアドレス宛に、ご覧いただいているページのタイトルとURLを送信いたします。