国産だし醤油で!失敗しない魚料理♪タラとキャベツのホイル焼き
旬の魚をおいしく!
淡白なタラを、旨み豊かな「国産だし醤油」に漬けてからホイル焼きにします。
ホイルを開けたときにふわっと広がる上品な香りがたまりません!
| 分量 | 調理時間 |
|---|---|
| 2人分 | 20分 |
材料分量の早見表
| タラ(切り身) | 2切れ | |
| キャベツ | 60g | |
| にんじん | 1/4本 | |
| しめじ | 1/4パック | |
| 国産だし醤油 500ml | 大さじ2 | |
| 黒こしょう(粗挽き) | 適量 |

作り方
ポリ袋にタラ、国産だし醤油を入れ、冷蔵庫で30分以上置く。

キャベツはざく切りにする。にんじんは短冊切り、しめじは石づきを切り、小房に分ける。
1人分ずつアルミホイルを広げ、キャベツ、タラをのせて黒こしょうをふる。にんじんとしめじを添えてアルミホイルの口を閉じる。

フライパンに(3)を並べ、周りに水を5mm程入れてフタをして、中火で加熱する。沸騰したら、弱火で10分蒸し焼きにする。




