メインコンテンツに移動
 

材料分量の早見表

中華麺 4玉
合い挽き肉 200g
卵黄 4個
A 塩・こしょう 少々
A 国産だし醤油 500ml 大さじ3
大さじ1
薬味ねぎ 1/2束
にら 1/2束
刻みのり 適量
天かす 適量
だし醤油むろあじ 大さじ4

作り方

中華麺を袋の表示通りにゆで、水気を切る。
薬味ねぎは小口切り、にらは5mm幅に切る。
フライパンに油を熱し、にらを炒め、火が通ったら取り出す。
(3)のフライパンを熱し、合い挽き肉を炒め、Aを加えてよくからめる。
麺をゆでて器に盛り、(3)、(4)、刻みねぎ、卵黄、刻みのり、天かすを盛り付ける。
国産だし醤油を、1人分あたり大さじ1ずつまわしかける。

このレシピに使用した商品

国産だし醤油 500ml

名古屋の食文化に根差して、むろあじ節とだしききの良い国産生醤油を使用。注ぎやすい細口タイプの紙パック容器です。

詳細情報を見るレシピを見る

このレシピのキーワード

おいしさスマイル イチビキ
 

ページ情報をメールで送信

ご入力いただいたメールアドレス宛に、ご覧いただいているページのタイトルとURLを送信いたします。