レンジで!野菜たっぷりホットサラダ(献立みそ使用)
レンチンでらくらく!
「献立いろいろみそ」で和えて、レンジで加熱するだけでおいしい1品に。中途半端になってしまった根菜を利用すれば冷蔵庫整理もできて一石二鳥!
分量 | 調理時間 | カロリー | 塩分 |
---|---|---|---|
2人分 | 10分 | 408kcal | 4.3g |
Point!
鶏肉を細かく切っておくことで、電子レンジ加熱でも破裂しづらくなります。加熱時間はご家庭の電子レンジに合わせて調整してください。
材料分量の早見表
鶏肉(ササミ) | 3本 | |
にんじん | 40g | |
れんこん | 40g | |
さつまいも | 60g | |
小松菜 | 100g | |
献立いろいろみそ 400g | 大さじ2 |
作り方
ササミは薄いそぎ切りにする。
にんじん、れんこんは皮をむき、さつまいもは皮付きのまま、それぞれ厚さ3mm程度の半月切りにする。小松菜は長さ4cmに切る。
全ての食材をボウルに入れて、献立いろいろみそを加えて全体になじませる。

(3)を耐熱容器に移し、ラップをふんわりとかけて電子レンジ(600W)で5分加熱する。

鶏肉に完全に火が通っていること、根菜が柔らかくなっていることを確認し、水気を切って皿に盛る。