メインコンテンツに移動
 

材料分量の早見表

枝豆 (冷凍、さや付き) 150g (正味75g)
梅干し 3個
白米 2合
国産だし醤油 500ml 小さじ2
すりごま 大さじ2
大葉 適量

作り方

枝豆は解凍して、さやから出しておく。
白米は洗って水気を切り、炊飯器に入れる。
2合の目盛りまで水を入れ、国産だし醤油、粗くちぎった梅干し、枝豆を加えて通常モード(または炊き込みご飯モード) で炊飯する。
炊き上がったら梅干しの種を取り出し、すりごまを入れてよく混ぜる。
器に盛り、刻んだ大葉をのせる。

このレシピに使用した商品

国産だし醤油 500ml

名古屋の食文化に根差して、むろあじ節とだしききの良い国産生醤油を使用。注ぎやすい細口タイプの紙パック容器です。

詳細情報を見るレシピを見る

このレシピのキーワード

おいしさスマイル イチビキ
 

ページ情報をメールで送信

ご入力いただいたメールアドレス宛に、ご覧いただいているページのタイトルとURLを送信いたします。