京料亭白だしで作ろう!白身魚(タラ)としめじのホイル焼き
旬の素材を包んで!
味付けは京料亭白だしにお任せ◎ホイル焼きなら、面倒な洗い物も楽ちんです。玉ねぎを敷いてから魚を入れて包むと、ふっくらと均一に火が入ります。身をほぐして、旨みいっぱいのつゆに絡めながら召し上がれ♪
タラの他、鯛でもおいしく作れます。
分量 | 調理時間 |
---|---|
2人分 | 20分 |
材料分量の早見表
タラ(切り身) | 2切れ(160g) | |
玉ねぎ | 1/4個 | |
しめじ | 1/2袋 | |
塩、こしょう | 適量 | |
京料亭白だし 500ml | 大さじ2 | |
バター | 20g |
作り方
玉ねぎは薄切り、しめじは小房にほぐしておく。
タラは水気を拭き取り、塩、こしょうをまぶす。
アルミホイルを広げ、1人分ずつ(1)、(2)、バターの順で重ね、白だしを大さじ1ずつ回しかけ、アルミホイルの口をしっかり包む。
(3)をフライパンに並べ、周りに水を5mm程入れてフタをして、中火で15分(火が通るまで)蒸し焼きにする。